| 「遠隔障害診断サポート」専用ツールのダウンロード |
| 弊社サポートセンターの判断によりご提供するサービスです。 |
| 弊社サポートセンターへのお電話によるお問い合わせの際に、お客様のコンピュータに発生している障害を正確に把握するために弊社スタッフが必要と判断した場合、インターネット回線を経由して、お客様のコンピュータの画面を遠隔で確認するサービスです。お客様の了解を得て、弊社スタッフが遠隔でコンピュータを操作することがあります。 |
| 必ず弊社サポートセンターの担当者の指示に従いご利用ください。指示を受けないままダウンロード・実行したことによって生じるいかなる損害(事業利益の損失、事業の中断、情報の損失、その他金銭的損失など)に関して、弊社は一切の責を負わないものといたします。 |
| ※本サービスの提供は、弊社サポートセンターのスタッフの判断によります。 |
| ※製品を使用しているコンピュータが、インターネットに接続されている必要があります。お客様のコンピュータ本体やネットワークの設定、セキュリティ対策等により、遠隔の画面共有・操作が遮断されている場合には、本サービスは利用いただけません。 |
| ※弊社サポートセンターのスタッフが必要と判断した場合、お客様の了解を得て、遠隔でコンピュータを操作することがあります。弊社スタッフは、診断に必要な操作のみを行います。「操作代行」ではありませんので、問題の解決に必要な操作は、原則としてお客様ご自身で行っていただきます。 |
| ■ダウンロードはこちらをクリック(1)>> |
| ■ダウンロードはこちらをクリック(2)>> |
| その他、スポットサポート(有償)のご案内 |
| 1.「画面共有スポットサービス(有償)」について |
| 弊社サポートセンターへのお電話によるお問い合わせの際に、お客様からのご依頼により、インターネットを経由してお客様のコンピュータの画面を弊社サポートセンターのスタッフが見ながらご説明するサービスです。電話では伝わりにくい内容でも、スムーズにサポートを受けることができます。 |
| 2.「パスワード復旧スポットサービス(有償)」について |
| お客様が弊社製品の運用データに対して弊社製品の機能により設定したパスワードが分からなくなってしまった場合などに、弊社サポートセンターのスタッフによる「画面共有サポート」にて、パスワードを解除いたします。 |
| 3.「データ移行・修復スポットサポート(有償)」について |
| 弊社製品のデータ移行機能が対応していない旧バージョンのデータを移行いたします。また、障害の発生した本製品のデータファイルを調査・修復いたします。 |
| ●スポットサービスの内容を理解し、ツールのダウンロードを始める場合はこちらをクリック>> |