Q:質問
「労働保険算定基礎賃金集計表」の雇用保険の人数と金額はどのように集計されますか?
 A:回答
「労働保険算定基礎賃金集計表」では、雇用保険の人数と金額の集計に関して以下の2つのパターンを選択することが出来ます。
 
◆給与明細書等の「雇用保険」項目の金額の有無で判断(「給料らくだ」の既定の設定)
 
「社員台帳」の雇用保険被保険者等の選択とは関係なく、明細書の「雇用保険」項目に金額が入っている月は、雇用保険被保険者であったと仮定して集計します。
 ※画像は「給料らくだプロ」です。
 
 
上記の設定の場合、「労働保険算定基礎賃金集計表」画面の下部に「雇用保険は、給与または賞与明細の雇用保険属性の金額に基づいて集計されています。」と表示されます。
 
 
設定の切り替えは、「設定」画面内の「集計表設定」項目にある「雇用保険被保険者の判断:」で、プルダウンリストから「A:給与明細書等の雇用保険金額の有無で判断」を選択してください。
 
 
上記の設定は、年度の途中で雇用保険の加入または資格喪失があった場合、正しく集計することが出来ます。
PCのスペック(性能)にもよりますが、集計に時間がかかる場合があります。
 
◆「社員台帳」の雇用保険被保険者等の状態で判断
 
集計の現時点で「社員台帳」の雇用保険被保険者にチェックがついている社員は、集計期間中のすべての月において雇用保険の被保険者であったと仮定して集計します。
 ※画像は「給料らくだプロ」です。
 
 
上記の設定の場合、「労働保険算定基礎賃金集計表」画面の下部に「この集計表は、社員台帳に設定されている現時点での内容に基づいて集計されています。」と表示されます。
 
 
設定の切り替えは、「設定」画面内の「集計表設定」項目にある「雇用保険被保険者の判断:」で、プルダウンリストから「B:社員台帳の雇用保険被保険者等の状態で判断」を選択してください。
 
 
上記の設定は、年度の途中で社員台帳の雇用保険の設定を変更した場合、その変更は反映されていませんのでご注意ください。
 

この資料は以下の製品について記述したものです。
給料らくだ20 給料らくだ21 給料らくだ22 給料らくだ23 給料らくだ24 給料らくだ9 給料らくだプロ20 給料らくだプロ21 給料らくだプロ22 給料らくだプロ23 給料らくだプロ24 給料らくだプロ9