| Q:質問 |
| パート・アルバイトの時給が自動計算されない場合は? |
| A:回答 |
| パート・アルバイトの時給が自動計算されない場合、順を追って以下の手順をお試しください。 |
| ■方法1:[基本給(時給)]もしくは[時給]項目の作成 |
| 給与明細書の支給項目に[基本給(時給)]もしくは[時給]項目が存在していない場合、時給は自動計算されません。 |
![]() |
| 「基本給」は月給者用、[基本給(日給)]もしくは[日給]項目は日給者用の項目ですので、これらの項目が存在している場合は、「基本給(時給)」もしくは「時給」に変更してください。 |
| (1- | 1)給与明細書の支給項目にある「基本給」の項目名クリックしてカーソルを入れます。 |
| ※「基本給(日給)」や「日給」の場合も手順は同様です。 |
![]() |
| (1- | 2)プルダウンリストから「基本給(時給)」または「時給」に変更します。 |
![]() |
| (1- | 3)[更新]ボタンをクリックして[基本給(時給)]または[時給]項目が自動計算されることを確認します。 |
![]() |
![]() |
| 上記の方法を試しても、問題が解決しない場合、以下の手順をお試しください。 |
| ■方法2:自動計算の有効化 |
| [基本給(時給)]もしくは[時給]項目が存在していても、金額欄の背景色が白色の場合は自動計算が無効になっています。 |
![]() |
| 以下の手順で項目の自動計算を有効化してください。 |
| (2- | 1)[基本給(時給)]もしくは[時給]の金額欄をクリックしてカーソルを入れ、画面下部の[自動]ボタンを押します。 |
![]() |
![]() |
| (2- | 2)[更新]ボタンをクリックして[基本給(時給)]または[時給]項目が自動計算されることを確認します。 |
![]() |
![]() |
| ここまでの方法を試しても、問題が解決しない場合、さらに以下の手順をお試し下さい。 |
| ■方法3:「社員情報」の時給単価の登録 |
| 項目が正しく設定されていても、「社員情報」に時給単価が登録されていない場合、時給を自動計算させることができません。 |
![]() |
| 以下の手順で「社員情報」に時給単価を登録してください。 |
| (3- | 1)画面上部の「社員情報」(表示されていない場合は、画面下部の[社員情報]ボタンをクリックしてください)の右側にある、[社員情報の確認・変更]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (3- | 2)「社員情報」画面が表示されますので、[給与基礎]タブ内の「時給」欄に単価を入力し、[OK]ボタンをクリックして画面を閉じます。 |
![]() |
| (3- | 3)「確認」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (3- | 4)「社員情報」に時給単価が表示され、明細書の時給が自動計算されることをご確認ください。 |
![]() |
| ここまでの方法を試しても、問題が解決しない場合、さらに以下の手順をお試し下さい。 |
| ■方法4:項目の属性の確認(「給料らくだ」シリーズのみ) |
| ここまで作業して頂いても時給が自動計算されない場合、給与明細書の時給計算に関連した各項目の属性と呼ばれる計算式が正しく設定されていない可能性があります。 |
![]() |
| 以下の手順で属性の確認と、必要なら変更をお試しください。 |
| (4- | 1)給与明細書の勤怠エリアにある[勤務時間](または[出勤時間][出勤時間数])項目をクリックしてカーソルを入れ、画面下部の「項目情報」(表示されていない場合は、画面下部の[項目情報]ボタンを押すと表示されます)で「属性名称」が「勤務時間」になっているか確認します。 |
![]() |
| (4- | 2)「勤務時間」以外の属性名称が表示されている場合は、[確認・変更]ボタンを押します。 |
![]() |
| (4- | 3)「項目登録」画面が表示されましたら、[上記を理解したうえで、属性を変更する]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (4- | 4) 属性のリストから「勤務時間」を選択して、[OK]ボタンを押します。 |
![]() |
| (4- | 5) 「確認」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (4- | 6) 給与明細書の支給エリアにある[基本給(時給)](または[時給])項目をクリックしてカーソルを入れ、画面下部の「項目情報」で「属性名称」が「時給・時間有給手当合計」もしくは「時給合計」(時給と有給手当を別途自動計算したい場合)になっているか確認します。 |
![]() |
| (4- | 7) 「時給・時間有給手当合計」もしくは「時給合計」以外の属性名称が表示されている場合は、[確認・変更]ボタンを押します。 |
![]() |
| (4- | 8) 「項目登録」画面が表示されましたら、[上記を理解したうえで、属性を変更する]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (4- | 9) 属性のリストから「時給・時間有給手当合計」もしくは「時給合計」を選択して、[OK]ボタンを押します。 |
![]() |
| (4- | 10) 「確認」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックします。 |
![]() |
| (4- | 11)[更新]ボタンをクリックして[基本給(時給)]または[時給]項目が自動計算されることを確認します。 |
![]() |
![]() |
|
この資料は以下の製品について記述したものです。 給料らくだ21 給料らくだ22 給料らくだ23 給料らくだ24 給料らくだ25 給料らくだ26 給料らくだプロ21 給料らくだプロ22 給料らくだプロ23 給料らくだプロ24 給料らくだプロ25 給料らくだプロ26 |