Q:質問
 
5月分の給与明細書に定額減税が計算されません。
 
 A:回答

確認事項1 定額減税対象者が「〇」になっていますか?

 
社員台帳の「令和6年分所得税の定額減税」画面で、該当する社員の「定額減税対象者」欄が「〇」になっていることをご確認ください。
 
 
 

確認事項2 6月ボタンで給与明細書を作成していますか?

  
本製品は、給与または賞与を実際に支給する月を選択する仕様となっています。
そのため、通常は6月ボタンで作成する給与または賞与明細書から定額減税がはじまります。
 
 
例えば、5月分を6月5日に給与を支給する場合、支給日は6月になるので、6月ボタンで作成するのが本製品の仕様となっております。もし5月ボタンで6月1日以降に支給する給与を計算している場合、定額減税は自動的に作成されませんのでご注意ください。
 
5月ボタンで作成する給与明細書に定額減税を含めたい場合は、給与明細書に手動で定額減税欄を作成し、金額を手入力する必要がございます。
 
定額減税を5月の給与明細書から反映するには?
  

確認事項3 5月分給与明細書を作成した後に「定額減税対応版(Rev8.50以降)」にアップデートしませんでしたか?

 
定額減税対応版へアップデートする前に、6月ボタンで5月分の給与を作成していた場合、自動的に「定額減税」欄は自動的に追加されません。大変お手数ですが、定額減税対応版にて、既存の5月分の明細書を再度作り直していただくか、手動で「定額減税」欄を追加していただきますようお願いいたします。