株式会社BSLシステム研究所(本社・東京都新宿区四谷、小野秀幸社長)は、これまで手書きで在庫管理をしていた中小企業や商店、SOHOなどのユーザが、容易にパソコンに移行でき、その日からでも運用できる低価格なWindows対応の在庫管理ソフト「在庫らくだ3普及版」と「在庫らくだプロ3」を4月23日から発売します。
これまでに累計18万社の導入実績を持つ「らくだシリーズ」は、業務をパソコンに移行したいユーザが手軽に導入でき、独自の徹底したサポート体制により、パソコン初心者でも安心して運用できる低価格な業務ソフトです。
新製品「在庫らくだ3普及版」「在庫らくだプロ3」は、これまで手書きで在庫管理をしていた中小企業や個人事業主などが、事前のマスタ登録の必要なく、入出庫帳を入力するだけで在庫のチェックから棚卸作業、注文書の作成までを簡単に行える在庫管理ソフトで、発売以来、ユーザからの声を反映させながら機能強化を行ってきたシリーズの最新版です。
本製品の最大の特徴は、これからパソコンに移行したい、あるいはパソコン操作に慣れていないユーザでも購入してすぐに導入でき、かつ、挫折することなく安心して運用できる機能とサポートを用意している点です。
製品機能面では、ボタンを選ぶだけのメニュー画面、手書き感覚の入力画面、簡単操作の印刷といった操作性の工夫はもちろん、発注もれ・在庫切れを防止する警告機能をはじめとする正確で分かりやすい在庫管理への工夫を凝らしています。
一方、サポート面では、15年にわたってパソコン初心者向け製品の開発・販売に特化してきた経験とノウハウを活かし、
(1)パソコン初心者の使い勝手を考えた画面設計、
(2)業界唯一の、使えるようになるまでいつでも電話やFAX、E-mailでサポートが受けられる「無期限・無料サポート」、
(3)万一、製品の操作に挫折した場合に当社で買い取りを保証する「挫折買取サービス」の適用、
といった、初心者が安心して導入し使える環境を提供しています。
価格は
「在庫らくだ3普及版」が13,440円(本体価格12,800円)。
「在庫らくだプロ3」が20,790円(本体価格19,800円)。
4月23日から、全国のパソコンショップ、家電量販店などを通じて発売します。
【「在庫らくだ3」の新機能と主な特徴】
1).初めてでも分かりやすい在庫管理
入出庫帳に手書き感覚で入力するだけで、商品別・仕入先別に在庫数が確認でき、商品の動きも一目でチェックできます。商品や仕入先は随時マスタ登録方式のため、事前のマスタ登録は不要。手書きからすぐに移行できます。「発注点切れ、在庫切れ警告表示機能」を搭載しており、発注もれや在庫切れを防止します。
2).独自の充実したサポート体制と、業界初の「挫折買取サービス」
パソコン初心者を中心に18万社の導入実績を持つ当社独自の充実したサポート・サービス体制により、すべてのユーザが使いこなせるまで支援します。いつでも電話やFAX、Eメールによるサポートが無料で受けられるほか、万一操作に挫折してしまった場合の業界初、「挫折買取サービス」で安心を保証します。
3).データエクスポート機能が更に強化
「在庫らくだのデータをエクセルなどでもっと活用したい」というユーザの要望に応え、データエクスポート(外部ファイルへの出力)機能を大幅に強化しました。普及版では得意先マスタの、プロ版では在庫マスタ詳細、商品マスタのデータエクスポート機能が追加され、在庫らくだで入力した膨大なデータをさまざまに加工して再活用することが可能になります。
4).検索機能を強化
従来からの、期間や注文番号、商品名など複数の検索条件による柔軟な検索機能をさらに強化。商品コードや分類による検索を可能にしたほか、在庫マスタの検索機能を併用すれば、膨大な量の商品一覧の中からでも目的の商品を素早く検索できます。
5).その他大幅な機能強化を実現
注文書から入出庫帳への一括取り込みができるようになりました。注文書の注文内容が複数回にわたって分納された場合でも、入庫したものだけを選択して取り込むことができます。
6).プロ版は複数倉庫にも対応
上位版であるプロ版には、在庫数が指定した発注点を下回った商品を自動抽出し注文書を自動作成する機能のほか、複数倉庫への対応、実在庫と有効在庫との分類管理、ロット別管理など、便利な機能を搭載しています。
【運用に必要なシステム】
- OS
Windows98/98SE/Me/2000/XP
※各OSとも西暦2000年問題対応必須
※Windows2000/XP上にセットアップする際には管理者権限が必要です。
また使用する際にはユーザー権限が必要です。
※WindowsXPでのユーザーの簡易切替には非対応です。
※Microsoft Windows 95には対応しておりません。
※NEC PC-9800,9821シリーズは非対応です。
- コンピュータ本体
上記OSが稼動するコンピュータPentium266MHz相当以上のCPU
(推奨500MHz以上)(マウス等のポインティングデバイス必須)
- メモリ
64MB以上、推奨128MB以上
(他のアプリケーションを同時に実行している場合、更に多くのメモリが必要となります)
- ハードディスク
セットアップのために250MB以上の空き容量、
セットアップ後実行のために作業領域として100MB以上の空き容量
※セットアップ先はシステムドライブ(Cドライブ)固定で変更不可
- ディスクドライブ
CD-ROMドライブ必須
- ディスプレイ
SVGA(800×600)、256色以上必須
(XGA(1024×768)以上、HighColor(65535色)以上を推奨)
- プリンタ
上記OSに対応したプリンタ
(お使いのプリンタ機種により使用可能な用紙が異なります)
※製品の内容および仕様は、改良のため予告なしに変更する場合がありますので
あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
【価格】
- 「在庫らくだ3普及版」 13,440円(本体価格 12,800円)
- 「在庫らくだプロ3」 20,790円(本体価格 19,800円)
【発売日】

画像をクリックで拡大画像を表示します。
|