様々な検索機能でデータ収集
購入履歴の把握の他、県別の売れ筋傾向などもチェック |
小島様が行う書籍の通信販売では、宗教書の他、一般的な書籍もリストに多数掲載されています。
「『話し方・マナー』『心理学』『健康』『歴史』『ビジネス』など、一般的なジャンルの書籍もリストに掲載しています。特に、『話し方・マナー』『健康』などのジャンルの本は結構ご注文があります」(小島様) |
 |
基本的には、特定の書籍の在庫を多数抱えずに販売を行う小島様。一回ごとに売り切りの書籍、注文を受けてから仕入れる書籍もあります。また、独自に仕入れている古書は、すべて買い取り。元の値段に関係なく777円(税込)で統一、儲けを度外視した「777円シリーズ」として好評を博しています。
このように多様な書籍を扱いながら、毎回の仕入れを考える上で役立っているのも『顧客らくだプロ』のデータだということです。
「『顧客らくだプロ』の『検索機能』で様々な情報を確認しています。どの顧客がどのような書籍を購入しているかなどのデータを、『検索機能』によって集計し、役立てています。 |
顧客の購入履歴から様々な情報を得ることで、今後の仕入れなどを考えることができています」(小島様)
小島様は、『検索機能』を活用して、仕入・販売計画を考案。顧客の購入履歴、購入回数による顧客の絞り込み、県別の売れ筋傾向の把握など、様々な形でデータを参照・分析されています。
「いろいろな条件で検索していると、役に立つのはもちろん、面白いですね。県ごとに売れる書籍の傾向があったりするのも、意外な発見でした」(小島様)
小島様は『検索機能』を楽しみながら活用して、常に新しいニーズにアンテナを張り巡らしながら、より効果的な販売戦略を練り上げています。 |
|