「目標はロングテールを100商品!」
ネットショップの展開で、さらなる飛躍を目指す小島書店 |
近年はダイレクトメールによる通信販売の他、ネットショップによる展開に取り組み始めた小島様。現在はまだ試験段階ですが、着実に準備を整えておられます。
「ネットショップで扱っているのは中国の書家の書籍と、『紅星牌』という書道用紙。書籍は、『王義之』『顔真卿』などの有名な書家の筆跡がわかる作品集で、その他に墨なども販売しています。『紅星牌』は、車で言えばレーシングカーのようなもの。上質な書道用紙で、素材も紙、綿、皮など様々なものがあります。いずれも中国からの輸入販売です。ネットショップは、このような書道関連に特化して展開しようと考えています」(小島 様)
通信販売で成功を収めた小島様は、インターネットという新たなステージで挑戦を開始。WEBサイトも、ホームページ作成ソフトを購入し、独学で開設されました。 |
「目標は、ロングテールを100商品(笑)。そのぐらいまで行けば良い線でしょうね。通信販売もそうだけど、真面目にコツコツやっていれば、道は開けると思います」(小島 様)
ロングテールとは、ニッチ商品の多品種少量販売によって、大きな売り上げ・利益を得ることができるという理論で、ひいてはその商品を指します。通常の店舗では置いておく価値がないものの、わずかながらも確実に需要がある商品を広範に販売して利益を上げる方法で、ネットショップの隆盛によって可能になった理論と言えます。 |
 |
その意味では、寺社に特化した通信販売、書道関連の書籍と用紙など、小島様が展開するビジネスは、このロングテール理論そのもの。「100商品」は大きな目標ですが、小島様ならきっと実現することでしょう。
「ネットショップが本格稼働したら、『顧客らくだプロ』『販売らくだプロ』で新たにデータファイルを作成して、別事業として管理しようと思っています」と小島様。「ロングテール100商品」という目標達成のために、BSL製品をお役に立てていただければと思います。 |
|