小島書店 様
全国の顧客との取引履歴と売上を、しっかり把握
「使いこなせているという感覚がいい」
代表
小島 幸雄 様
(こじま ゆきお)
JR小机駅前の商店街に約50年前から店を構える小島書店様。
全国の商店街が直面している経営の危機に『通信販売』という方法で対処。
取り引きや売り上げの確認を『販売らくだプロ』で実践しています。
【関連記事】 【お使いになっているソフト】
販売らくだプロ
顧客らくだプロ
『顧客らくだプロ』小島書店様事例(メイン記事)
日本全国に600以上の顧客を持つ小島書店
煩雑な販売管理を『販売らくだプロ』で効率化
 古くからの商店街が残るJR小机駅前。小島書店様もその商店街にあって、約50年営業を続けています。2代目店主の小島幸雄様は、約10年前から、店舗の営業に加えて、書籍の通信販売をスタートしました。
「全国のどこでもそうでしょうけど、近くに大型店などが進出してきて、商店街にある店舗の経営は苦しくなっています。小島書店も同様で、約10年前に、このままでは店を畳むしかないと、将来が見えた気がしました。そこで、考えた起死回生の方法が通信販売。全国の寺社に向けて、宗教関係の本を中心に、ダイレクトメールによる書籍の販売をスタートしました」(小島幸雄 様)
 顧客となる全国の寺社は、600以上。小島様は、その膨大な顧客を『顧客らくだプロ』で管理。年4回発送しているダイレクトメールの作成に役立てています。
 一回のダイレクトメールに掲載される書籍の情報は、最低でも約1300冊分は下りません。その準備だけでも大変な労力ですが、小島様はこの通信販売をお一人で運営されています。
 年4回のダイレクトメールで、その都度送られてくる注文に対処し、請求を行う。注文時期が集中的に多忙になるので、販売管理の効率化は重要な課題でした。小島様はこの問題に、『販売らくだプロ』で対処されました。
特定の時期に集中する注文に一人で対処
請求書・領収証の作成を中心に、『販売らくだプロ』を活用
 1300以上もの書籍のレビューをひとつずつ書き、表にまとめ、注文書を作成し、一式をセットにするダイレクトメールの準備。それを一人で行うには、年4回というサイクルはむしろ短いと言えるでしょう。そしてやっとの思いでダイレクトメールを送付した後にやってくるのが、注文書の返信です。
「『販売らくだプロ』は、主に請求書と領収証の作成で活用しています。将来はわかりませんが、現在は、見積書・納品書は使いません。購入当初も同じ状況でしたから、あまりにも機能が多く、あまりにも高いソフトは自分には不必要でした。その点、『販売らくだプロ』は、機能が充実しているのに価格も安く、お手頃でした。現在も『使いこなせている』という感覚があって、非常に良いソフトです」(小島 様)
 固定商品があるわけではなく、毎回異なる書籍を販売するために、とにかく手軽な操作の販売管理ソフトが求められるという、小島様の業務。『随時マスタ登録』で、商品の情報を伝票作成時に簡単に入力できるのが、小島様にとって大きなメリットとなっているようです。
 小島様の通信販売業務は、ダイレクトメールの発送、注文書の返信受け付け、書籍の準備と発送、請求作業、入金の確認という流れになります。『販売らくだプロ』では、受注後の請求書の作成と、入金確認後の領収証の作成が主に行われています。
販売履歴の管理は『販売らくだプロ』の『請求書一覧』で
売れ筋商品の把握も『商品別売上集計表』で把握
 年4回の繁忙期が終わると、売り上げ実績の確認作業が必要になります。請求忘れがないか、入金済みの顧客、未納の顧客の把握など、そのすべてが『販売らくだプロ』で行われます。また、どの顧客が今回購入したかも『請求書一覧』で確認。『顧客らくだプロ』の『対応記録』に反映します。
「『販売らくだプロ』の『請求書一覧』で、その回ごとにご購入いただいた顧客を確認。『顧客らくだプロ』の対応記録に入力して、データとして活用します。そして、購入頻度の高い顧客の嗜好を中心に、次回のラインナップを考えます。ダイレクトメールの送付を年4回にするか、年1回にするかという顧客分けも、このデータを元に決定していきます」(小島 様)
 それ以外によく活用する機能は、『商品別売上集計表』。どの書籍が最も売れているのかを把握することができるこの機能を十分に活用し、同じくラインナップの決定に役立てておられるとのことです。
「『操作サポート無料』はいい!」
操作に迷った時は迷わずに電話して、困りごとをすぐに解決
「ソフトの機能じゃないけど、助かるのは、あの『操作サポート無料サービス』ですね。今はもうそんなに使わないけど、買ったばかりの頃はけっこう電話をかけました。困ったら迷わずに。スタッフの対応が良いですよね。わからないことがすぐに聞けて安心だし。無料でいつまでも使えるというのが良心的だよね」(小島 様)
 『操作サポート無料サービス』は、BSL製品すべてに共通する『安心保証』のひとつ。『操作サポート無料サービス』の他、『挫折買取サービス』『災害支援サービス』があり、多くのお客様にご活用いただいています。特に『操作サポート無料サービス』は、BSLの製品をどなたにでも安心して使いこなしていただきたいという思いから生まれたサービス。小島様のようにサービスを使いこなしていただければ、すぐに製品も使いこなしていただけるようになります。
「目標はロングテールを100商品!」
ネットショップの展開で、さらなる飛躍を目指す小島書店
 近年はダイレクトメールによる通信販売の他、ネットショップによる展開に取り組み始めた小島様。現在はまだ試験段階ですが、着実に準備を整えておられます。
「ネットショップで扱っているのは中国の書家の書籍と、『紅星牌』という書道用紙。書籍は、『王義之』『顔真卿』などの有名な書家の筆跡がわかる作品集で、その他に墨なども販売しています。『紅星牌』は、車で言えばレーシングカーのようなもの。上質な書道用紙で、素材も紙、綿、皮など様々なものがあります。いずれも中国からの輸入販売です。ネットショップは、このような書道関連に特化して展開しようと考えています」(小島 様)
 通信販売で成功を収めた小島様は、インターネットという新たなステージで挑戦を開始。WEBサイトも、ホームページ作成ソフトを購入し、独学で開設されました。
「目標は、ロングテールを100商品(笑)。そのぐらいまで行けば良い線でしょうね。通信販売もそうだけど、真面目にコツコツやっていれば、道は開けると思います」(小島 様)
 ロングテールとは、ニッチ商品の多品種少量販売によって、大きな売り上げ・利益を得ることができるという理論で、ひいてはその商品を指します。通常の店舗では置いておく価値がないものの、わずかながらも確実に需要がある商品を広範に販売して利益を上げる方法で、ネットショップの隆盛によって可能になった理論と言えます。
 その意味では、寺社に特化した通信販売、書道関連の書籍と用紙など、小島様が展開するビジネスは、このロングテール理論そのもの。「100商品」は大きな目標ですが、小島様ならきっと実現することでしょう。
「ネットショップが本格稼働したら、『顧客らくだプロ』『販売らくだプロ』で新たにデータファイルを作成して、別事業として管理しようと思っています」と小島様。「ロングテール100商品」という目標達成のために、BSL製品をお役に立てていただければと思います。
販売ソフトのご紹介>>
pagetopページの最初へ